[ ANEX × Sonnenglas × BE KOBE ] SOLAR LANTERN / Sonnengls
ANEX × Sonnenglas × BE KOBE SOLAR LANTERN/ Sonnenglas
”Sonnenglas”はSDGsの取り組みとして南アフリカに住む人達の暮らしを支える目的で作られたもので、全て南アフリカで機械化せずに1つ1つ手作りで生産することで雇用を生みまた、ガラス、金属部分等の約70%をリサイクル素材を使用し環境面にも優れ1度のソーラー満充電で24H灯りが続くソネングラスと震災から20年を機に神戸市つなぐラボから誕生した”BE KOBE”と当店ANEXの三者によるコラボレーションランプです。
サイズ
高さ 16.5cm
上部直径 8.5cm
底部直径 9cm
容量 1.000ml
満充電で24時間以上点灯が可能です。
充電時間
太陽光充電 満充電時間 夏 : 6-9時間 / 春,秋 10-12時間 / 冬 数日要します。
マイクロUSB充電 満充電時間 約4時間
保証期間 1年間 (無料で2年に延長可)
サイズ表記について
平置きにて測定したものを記載しています。
商品によって若干誤差が発生してしまいます。
あくまでも目安としてお考えいただきますよう予めご了承下さい。
[ANEX ORIGINALS]
アメリカ西海岸にある架空の軍購買部で販売している想定のもと、ミリタリー カルチャーを軸にアメカジ、ストリートをMIXしたneo90's ウェアを展開。
[Sonnenglas]
ソネングラスの開発のきっかけは、電力のない地域で 暮らす南アフリカの人々の存在でした。南 ア フ リ カ で は 、安 全 面 や 環 境 面 で 害 の あ る ケ ロ シ ン ラ ン プ や ろ う そ く の利用が一般的で火事や健康被害が多発しており、その危険性を少し でも減らそうと2013年に開発されました。瓶とソーラー ライトを組み合わせたデザインで南アフリカの人たちに愛され、現在で は現地で100万人が生活必需品として使っています。ソネングラスは 、持 続 可 能 で フェアな方 法で作られています。失業 率 が 4 0 % を 超 え る 南 ア フ リ カ で 、あ え て 機 械 化 を せ ず 一 つ ひ と つ 手 づ く り で 生産することで、これまでに70名以上の雇用を生んでいます。彼らに は、年金・健康保険などの社会保険を完備した中間所得層以上の待遇 を提供しています。南アフリカでフェアトレードで生産されているだけで なく、廃材をよみがえらせたアップサイクル製品でも あり、ガラスと金属部分の70パーセントがリサイクル 素材から作られています。©︎Sonnengias Japan Ltd
[BE KOBE]
阪神・淡路大震災から20年の2015年を機に「神戸市民であることを誇りに思う気持ち」「神戸の魅力は人である」等の思いを集約し生まれたメッセージです。2017年に神戸開港150年を迎えたことを記念しBE KOBEを型どったモニュメントをメリケンパークに設置。人気写真撮影スポットとして観光名所の1つになる。©︎City of Kobe